KATAMINO カタミノ
KATAMINOカタミノは、フランスGigamicギガミックの脳トレパズルボードゲームです。
ちょっと難しいパズルにチャレンジしたいお子様や
痴呆症予防に脳をフル回転したい中高年や高齢者の方
子供や孫と一緒に遊べるおもちゃをお探しの方におすすめです。
セット内容
セットには、問題集が1冊
ゲームボードとスライダー
12個の様々な形をしたピース(ペンタミノといいます)
小さな茶色のブロックが3個、小さな赤いブロックが5個。
以上が箱の中に入っています。
基本のピースは、写真のように、5個の正方形から構成されています。
ですので、3列15コマの隙間をうめるには、
3つのピースが必要となります。
答えを導くコツは、ピースには、上下がないので
どの向きにおいてもかまいません。
このコツを頭に入れて答えを探しましょう。
【 大事なルール 】
例外として、5こ横につながった青いペンタミノは
必ず水平におきます。
遊び方
遊び方の基本は、ピースをスペースに埋めていくこと。
遊び方 1
12個のピースと5個の赤いブロック・茶色の3つのブロックの
すべてをつかって、スライダーでしきられた四角を埋めます。
例として、スライダーを9と10の間におきます。
できるだけ多くのペンタミノ(ピース)を使って
四角を埋めます。
最後に、小さな赤い5個のブロックと小さな茶色いブロック3個を
うまくつかって隙間を埋めます。(使わなくてもOK)
はじめは、小さな四角から始めましょう。
遊び方 2
すべての12個のペンタミノと
赤5個か茶色の3個のどちらかのブロックを全部で
四角を埋めます。
上の写真では、赤の5個のみをつかって
四角を埋めています。
(赤か茶色のどちらか一方のすべてを使うのが答えを導くポイントです)
遊び方 3
12個のピースだけをつかって四角を埋めます。
( 赤と茶色は使えません! )
写真では5個のペンタミノで25コマの四角を埋めています。
マス目の範囲を決めるスライダーをずらすことによって、
ゲームの難易度を変えることができます。
基本の遊び方を覚えたら、
ようやくゲームマニュアルの登場です。
マス目上に42パターンのペンタを作ります(スモールペンタ)
一番簡単な問題のペンタ3のAを例に説明します。
ボードの3と4の間にスライダーをいれます。
指定されたペンタミノを使い四角を埋めます。(ペンタ3)
答えは簡単にできると思います。
続けて、スライダーを1つずらします。
問題集のAの4の問題です。
前の問題で使用した3つのペンタミノに1つピースが追加されます。
同じ要領で遊んでいきます。
36057の組み合わせで500パターンの問題があります。
KATAMINOカタミノはブロック遊びとしても遊べます。
平面的に形をつくったり、立体的に積み木感覚で遊ぶこともできます。
テキストブックには、ブロック遊びのヒントも描かれています。
2人でも遊ぶことができます。
競争ゲームは二人で遊びます。
ピースの1と12をのぞいたすべてを使って相手より早く隙間を埋めます。
写真の左上のピースは使いません。
残りのピースを見ながら、相手が置くことができないように
戦略をたてて遊ぶゲームも楽しめます。
ルールブックには、日本語の説明もありますので、
詳しく読んで遊んでください。
CE(欧州安全基準)合格商品
厚生労働省食品衛生法検査合格商品
対象年齢:3歳~99歳
サイズ:幅30×奥行14cm
商品内容:木製ボード、木製駒:20個、スライダー:1本、ルールブック
フランス・ギガミック 企画デザイン 生産国:中国
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
稲見 潤治様 | 2020-02-12 |
週末に注文して週明けに届き助かりました。 迅速な対応ありがとうございます。 |
■ 商品説明
カタミノ KATMINOの通販、フランスギガミックgigamicの脳トレパズルボードゲーム。対象年齢3歳~99歳まで様々な難易度で遊べる知育玩具です。ひとりでも二人で対戦ゲームとしても遊べます。わかりやすくカタミノの遊びや答えを導くコツを説明しています。
■ 商品仕様
製品名 | カタミノ KATAMINO 脳トレ おもちゃ パズル 3歳 4歳 5歳 6歳 誕生日プレゼント 知育玩具 |
---|---|
型番 | KATAMINO |
JANコード | 3421271302018 |
メーカー | Gigamic(ギガミック) |
外寸法 | 幅330mm × 奥行200mm × 高さ50mm |